菅江真澄没後百九十年記念号 「真澄の今―ゆかりの地からの発信」
目 次
著者または(紹介者)
御挨拶
小笹鉄文
4
ごあいさつ
山田浩充
5
菅江真澄没後百九十年記念シンポジウムおよび記念事業の日程
  
7
真澄の今―ゆかりの地からの発信
10-40
青森県における菅江真澄の今
深澤恭仁
10
男鹿市における菅江真澄の今
天野荘平
16
信州における菅江真澄
中原文彦
22
三河から秋田へ 真澄と旅する
塩瀬忠夫
26
地域に根ざした展示活動
松山修
34
特別寄稿 菅江真澄没後百九十年に思う
石井正三
41
菅江真澄の足跡探訪
    
48-59
八橋 日吉八幡神社の本居宣長像
金児紘征
48
寺内 菅江真澄と寺内
永井登志樹
53
金足 没後百九十年記念展
    
60
顕彰の歴史と菅江真澄研究会の活動
    
62-87
菅江真澄の顕彰活動
小笹鉄文
62
学習会十四年の軌跡
田口久義
78
菅江真澄研究会の活動
    
86
あとがき
    
87